だいぶ風邪もよくなってきたけど、咳が残ります。
腹筋が痛くなってきました(ノ_・。)
夜中に咳がでて、旦那さんが「眠れない~」と言っていたっけ。
体調を戻すのにハーブと薬を使って様子みています。
先週、土曜日に行った植物美容講座。
ようやく感想をアップしますね~(^O^)/
植物美容は、実践している方も多いかと思います。
毎日続けて使うものなので、なるべく手に入れやすいもので作れたらいいな~と思い、今回の講座を開きました。
リップグロスに着ける色を出した時に
「これみてるだけでワクワクする」
「超~テンションあがる~」
「楽しみ~」
という声があがり、私もテンションあがりました~(^^)
今回使ったものも、どういうものか?と価格帯もお話しました。
今回、植物コスメで下記の3つを作りました。
1 フェイスオイル作り
2 リップクリーム作り
3 リップグロス作り
<1 フェイスオイル作り>
はじめにフェイス用に使えるオイルをいくつか紹介しました。
使うハーブは、ローズとローズヒップを使いました。
ローズとローズヒップを入れたオイルになるんですよ~!
ちょっと贅沢いいでしょ~(うふっ)
ローズヒップは、ビタミンCがあり、しわや色素沈着も薄くなりやすいんですよ。
ローズは、お肌のひきしめ作用もあるんです。
(オイルとハーブを詰めてるところ)
更に植物油は、皮膚に入っていきやすいから皮膚も柔らかくなります。
オイルなので、オイルに香りはあまり移りませんが、成分はちゃんと移ります。
ロールオンにして、使えるようにしてお持ち帰りしてもらいました。
<2 リップクリーム作り>
次にリップクリーム作り。
これにも植物油を用います。
植物油だと伸びがいいので、乾燥もしにくいんですね~。
今回使ったオイルは、フェイス用と同じもの(ローズとローズヒップが入ったもの)を使いました。
その中に精油を入れて、香りをつけました。
今回使用した精油は、ヘリクリサムとローズでした。
(左:植物油に精油をいれる 真ん中:使用した精油 右:容器にオイルを詰めてるところ)
固まったらできあがりです。
使うたびに精油の香りがするので、香りにも癒されていいですよね~(^^)
<3 リップグロス作り>
最後にお楽しみのリップグロス作りです(‐^▽^‐)
これも植物油とミツロウからできるんですよ~。
私もそうだったのですが、これには「え~っ!?」という声があがりましたね。
知るとビックリなんですよ((((((ノ゚⊿゚)ノ
オイルを調節したり、ミツロウの量で硬さも自分の好みにできますよ。
もちろん色も自分好みに作れちゃいます。
(左:グロスに使う色 その次:オイルを溶かしてる 右から2番目:色つけ中 右:色つけ中)
リップグロスは、色を混ぜながら作るので、同じものが二度々作れないんですよ。
(入れた分量を覚えていないので・・・)
「これでキラキラになる?」
「どのくらいいれたらいいのかな?」
「色はどんな感じにしよう?」
と作っている最中もワクワクでした。
テンションあがって楽しいですよ~(^^)
作っていると・・・
「この材料でできるんだ~、意外です」
「植物からできるんだ~」
「もっと作ってみた~い」
という声が聞こえてきました。
最終的に色が落ち着いてできあがりです。
できあがったら、みんな顔がニコニコ、テンション高くなってましたよ~!
(左:出来上がり 真ん中:色の調整 右:完成品)
できた作品持ってパチリ!


作った人もワクワク笑顔でした。
楽しそうでしょ~、1月もやりますよ~。
みてる私もワクワクでした~≧(´▽`)≦
植物美容講座の感想をいただきました。
~~受講生の声~~
またまたアットホームで楽しかったです。
多量にリップやリップグロスが作れ、なんといっても!!グロスの色が自分で調合できる所はどんな色になるのか?混ぜている途中で自分でも解らなく、出来上がりが楽しみです。
~~メッセージをもらいました~~
いやいや、私の好きな少人数制。
質問しやすいので、今後の展開も頑張ってください。
府中市 Yさん
Yさん、リップもリップグロスも作れちゃうんですよ~。
意外と簡単にねっ!
どんなものができるのかワクワクしていいですよね。
作ったものを、使ってみて実感してくださいね~。
~~受講生の声~~
グロス作り、すごく興味があったのですぐに申し込みました。
リップ作り、オイル作り、グロス作り、とても楽しく、あっという間でした。
特に、グロス作りはワクワクして、出来上がりもそれぞれ違い楽しかったです。
すぐ、自分でも作りたいです。
~~メッセージをもらいました~~
午前中よりハーブ、午後からコスメ作りと幅広く講座をしてあり、とても勉強になりました。
横浜市 Momoさん
Momoさん、今回は1日の参加ありがとうございます。
1日、バリエーションにとんだ講座で楽しんでいただけたでしょうか?
物作りが好きなMomoさんなので、アレンジして使ってください。
参加ありがとうございます。
今回参加してくださったハーバルプラクティショナーMomoさんのブログはこちらです。