アクセス 電話する
090-1839-7936

ハーバルセラピスト養成講座18回コース 第11回目

さ~っ、いよいよハーバルセラピスト養成講座の後半にさしかかりました~。


後半は、生活習慣、身体のことを知っていく部分ですね。


ここは、ハーバルセラピストの中でも、すっごく大事な所なんですよ。


ここを頭に入れて、身体に作用させるようにハーブのブレンドを考えていくんですよ~という話をしています。




◆第11回 免疫・アレルギー


もう、ここは話す事がいっぱいで、2時間だと時間が足りません。


が、できるだけ解ってもらえるように、解りやすい事例をだして話していきます。


質問は、いつでも受けるので聞いてくださいと話しています。


ここは、覚えると言うよりも、自分の言葉で理解して話せたらいいと話しています。


この免疫の仕組みを知ると、身体の中でどんなことが起きているかがわかります。




しかし、免疫、アレルギーって解りにくいですよね~。


免疫さがると風邪ひいたりしますよね。


それを事例にして話しています。




身体の中で起きていることがわかると、慌てなくて済むんですよ。


ここは薬剤師の仕事でも必要な部分になるので、よく患者さんにも話しています。


私は、必要と思う患者さんに、免疫のことを解りやすく説明しています。


特に小さいお子さんのお母さんたちに話してますね。




免疫の仕組みを知ると、身体ってすごいことをしているんだな~と思います。


ここを崩さないようにするために、崩してもケアできるようにハーブを使っていくといいんですね~。


もちろん、どう、ハーブを使うといいかも話しますよ~。 




11回目の講座をすると、生徒さんからは・・・


「自分の事もあるので、ある程度知っていたけど、セラピストでこんなに深くやるとは思わなかった。」


「身体の事を学ぶとは聞いていたけど、ここまでやるとは・・・」


といっています。


そうなんです。


ここって、身体のパトロールをしてる白血球の話なので、大事なんですよ~。


また、今、りーキーガット症候群という言葉もでてきてるので、その事も説明しています。


その時の時事ネタも結構はいる講座ですね。


(講座の様子、真ん中のお茶がラズベリーリーフティーです)




◆ハーブの各論は、最後の3つ


ここで30種類のハーブの説明は終わります。


1つはラズベリーリーフの試飲をしました。


(ラズベリーリーフ)




ラズベリーリーフを飲むと・・・


「すごくのみやすい」


「渋みをあまり感じない。」


と言われます。



この少し感じる渋味がタンニンですと話してます。


ラズベリーリーフは、ビタミンCがあるので酸味がでてきますね。


これが、このハーブの特徴になりますね~(^^)