アクセス 電話する
090-1839-7936

メディカルハーブ検定講師養成 第1期 その2


前回からメディカルハーブ検定講師養成講座が始まりました。

今回、2日目は、2コマ分の授業を実際に行うようにやってもらいます。

私の雨でも、生徒の前でも緊張するのは同じなので・・・。



◆1回目 歴史


実際に今回は歴史の所をやってもらいました。

テキストがみにくければ、付属プリントを用意してもいいところかなと思います。


ここは、自分が歴史の流れがわからないと説明できないですね。

ハーバルセラピストのテキストがここで生きてくるんですよ。


時間内に終わらせないといけないので、何をどのくらい話すか?がポイントになります。

そのポイントも説明しました。


実際、講座の時間は、実習の時間を抜いた時間で、座学をやってもらいました。


実際にやってもらうと・・・

*時間がたりない!

*時間を気にしてしまう 

*言いたいことがうまく言えない

などがわかったようでした。


実際に、時間がたりない! 時間を気にしてしまう、言いたいことがうまく言えない、をどうするか?を話をしました。


そして、私も1部こんな感じでやっていますと実際やっている通りに講座をやり見せました。

講座を受ける視点と、講師をやるという視点で、講義の見方、聞き方が変わるのを実感したようです。

講座を受けるのと、講座をするのとでは、見方が変わります。


そこを知ってもらえたので、よかったな~と思いました。



◆2回目 ハーブを使う


ここも時間の割には、話すことが多いところです。

どのようにテキストを使ったら、解り易くなるのか?

を考えて講座をするといいよ~と話しました。


ある程度、まとめて話すとか、使い方をまとめるなど工夫すると、テキストも解りやすくなりますよ。


そして・・・

「今回、準備不足なので、私がやっているところを聞きたい」

と申し出があり、私がやることに。

ということで、私がメディカルハーブ検定講座をやる時と同じようにやりました。


すると・・・

「そのようにやるとわかりやすい。」

「テキストも使いやすい。」

「そのようにやっていいんですね。」

と言っていました。


たまたま私は先に講師をしてるので、使いやすいようにしてる部分はあります。


今のようになるまでには・・・

「何回も失敗したり、こうやるといいんだ~。」

という経験があります。


それを、知っておくと早いですよね。

講座がわかりやすい!というのはポイントになると思いますよ。


さ~、次回最後です。


講座をやる上で、今回のがヒントになるといいな~。