今日は、急遽甥っ子を預かることになりました。
甥っ子は電車が好きだから、新しく開通した新綱島ー新横浜の電車に乗って新幹線を見る、というルートにしようと思ったら日吉のポイント故障でと東横線直通は運休となり、雨だし、電車の本数が減るので止めました。
その代わり、家でおやつ作りをすることにしました。
甥っ子は卵のアレルギーがあるので卵製品はアウト。
あんこを作って冷凍していたのがあるので解凍し、”白玉あんこ”を作っておやつにしました。
甥っ子に白玉粉をこねてもらい、団子を作り、鍋に入れてもらいました。
自分で作ったのは、食べるかな~と思ったので。
あんこも解凍し、少し緩めにして白玉に絡みやすいようにしました。
で、できたのが↓です。

甥っ子は完食しましたね。
よく食べた!
その後、黒蜜作りも手伝ってもらい、お持ち帰りしてもらいました。
蜜を煮詰めるのを甥っ子がやってもらいました。
甥っ子と色々作るのも楽しいし、歩いているといろんな発見がありますね。
大人が忘れているものを持っているのが子供だな~と思いました。
甥っ子との時間は楽しいですね(^^)