アクセス 電話する
090-1839-7936

カテゴリ:ハーセラ中継2412


06日 4月 2025
さぁ、いよいよ最後の回になりました。 いよいよラストです。 今回は、様々なライフスタイルによるハーブの使い方と代替療法を2つ紹介する内容です。 【 第17回 ライフスタイルによるハーブの使い方 】 「ここは、今までの総まとめみたいなところですね。」 「ここで復習できるのはいいですね~」 という言葉が出てきます。...
22日 3月 2025
ハーバルセラピスト養成講座も今日をいれて2回になりました。 早いですね~。 メディカルハーブを使っていく上で必要な事はだいぶお話して あとは、状況によってうまくハーブを使ってほしいな~。 【 第15回目 人間の感覚器官 】 「私は、普段みなさんは直観を使っています。 しかも意識してないで使っていますよ。」 とここで話します。...
13日 3月 2025
【 第13回目 女性ホルモンのお話 】 ここは女性の方は知りたいことが多い所ですね。 「えっ!!!そんなことメディアとかで言っていないですよね。 本当ですか? え~~~、今まで信じてきたことは、なんだったんだろう・・・。」 そう、この講座の途中でよく聞く言葉です。 実際に私は子宮内膜症、卵巣膿腫と婦人科系の疾患があり、...
24日 2月 2025
免疫や自律神経のことは、知りたい人が多いと思います。 ただ、情報があふれていて、どれがあっているのか? がわからなくなっている人が多いのかなと思います。 ・人間の身体は何でできてるのか? ・人間のエンジンは何か? がわかると選べるのではないかなと思います。 今回の所は、免疫のことや自律神経のことを頭に入れて、...
12日 2月 2025
さて今回は第9回目、第10回目です。 【 第9回、栄養、運動、休養 】 「あたまがパツパツになっています。 知りたいことがいっぱいあり、 今まで言われている情報は なんだったんだろうと思います。 身体にいい!といわれているので、 身体にいいから健康になると思っていました。 結構違うのでびっくりしています。」...
27日 1月 2025
今回は、ハーバルセラピスト養成講座でも実習のある回です。 【 第7回 緑の薬箱とハーブ製剤実習 】 今回は、実習があります! 前回、ハーブ製剤のお話をしたので、実際に作ってもらいました。 座学は、ハーブ30種類の中で、薬箱を作るとしたら・・・という話です。
19日 1月 2025
今回はハーバルセラピスト第5回、第6回です。 【 第5回目 ハーブの安全性 】 ハーブの安全性は、ハーブを使っていくうえで大事なところです。 ハーブを安心して使うには、安全性が大事になります。 ハーブの安全性を知ると・・・ 「薬飲んでるけど、このハーブ使っちゃいけなかったんだ!」 「妊娠中だけど、飲めるハーブもあるから使おうか」...
05日 1月 2025
今回はハーバルセラピスト第3回、第4回です。 【第3回 ハーブの基礎知識】 ここは、ハーブの成分の話です。 ハーブは有効成分が入っていてるので身体に作用する!と言われます。 アルカロイド、フラボノイド、粘液質・・・・というような成分。 試験にでやすい部分になりますね~。...
04日 1月 2025
2024,12月から、 第17期のハーバルセラピスト養成講座が始まりました! 今期は、日曜日に講座が開講です。 講座では、目の前にいる人達にハーブの使い方や良さを伝えていきたいと思います。 今回は・・・ 「将来、ハーブに関することで何かしたいな~」 「健康になるのにハーブが使えるんじゃないか?」 という方がいらしています。...